資料請求はできますか?
学校・学生さん向けに資料を準備しています。お問合せフォームからご連絡をお願いします。
▶お問合せフォームはこちらをクリック
資格は必要ですか?また、資格は採用の条件になりますか?
新卒者は特に必要ありません。運転免許を持っていなくても、入社後に取得していただければ問題ありません。中途入社・パート入社の場合には普通自動車免許が必要になります。その他の必要な資格は求人内容ごとに異なりますので、求人欄をご確認ください。
出産や育児と仕事を両立するための支援制度はありますか?結婚・出産後も働くことはできますか?
法令で定められている産休・育休制度に対応しています。特に前向きに「働き続けたい」と考える社員にこそ、長く働き続けていただきたいと考えています。それぞれの事情に合わせて柔軟に対応させていただきたいと考えていますので、お気軽にご相談ください。
障がい者の採用枠はありますか?
申し訳ありませんが、現在は募集しておりません。募集開始した際には、こちらのWEBサイトで公開いたします。
外国籍でも応募は可能ですか?
応募可能です。日本語でのコミュニケーションが円滑に取れることが条件になります。
どのような研修や制度がありますか?
安全会議、メーカーによる技術研修、メーカー取扱資格講習、シーケンス制御(電気回路)技術講習、職長教育、社内情報ナレッジの充実、など様ざまな社内外の研修を受講いただけます。またエレベーターのプロフェッショナル資格である昇降機等検査員、玉掛け資格、足場資格など業務に必要な資格取得を会社で支援しています。
転勤(異動)はありますか?
転居を伴う転勤(異動)はありません。
年次有給休暇について教えてください?
社員で入社すると、入社6ヶ月後に10日の有給休暇が付与されます。